9件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

八戸市議会 2022-12-12 令和 4年12月 定例会-12月12日-02号

この冬期間において防寒着を着用する理由防寒対策であり、また、夕暮れが早く、16時以降になりますと暗くなり、防犯上の観点からも黒よりむしろ目立つ色のほうがよいのではないかと私は考えます。昔からの考え方で中学生らしい色をうたっているのかもしれませんが、そもそもなぜ黒系中学生らしい色なのかも疑問に感じます。

八戸市議会 2022-06-15 令和 4年 6月 定例会-06月15日-04号

平地が多い住宅街での津波避難タワー整備避難先での防寒対策の強化、冬場の避難訓練など、課題はハードからソフトまで多岐にわたります。優先度を見極めて、今後の対策に着実に進めていくよう要望いたします。  もう1点強く要望とする対策として、これまでも度重ねて要望してまいりました防災ラジオ導入でございます。

八戸市議会 2022-03-10 令和 4年 3月 予算特別委員会-03月10日-04号

実際にそういった検討をして上着も変えたということですので、ぜひ性自認を認めていく傾向や、防寒対策の面でもありますし、また市でも第7次総合計画で掲げるSDGsの観点からも、女子がパンツを履いてもおかしくないような研究をしていただいて、市内の全部の学校に広めていただきたいと要望して終わります。 ○藤川 委員長 この際、暫時休憩いたします。        

十和田市議会 2021-09-08 09月08日-一般質問-02号

いち早く制服自由選択制導入した学校は、理由として、LGBTをはじめとする性的少数者への配慮、また防寒対策と動きやすさ、性的被害防止なども挙げております。  多様性の時代、生徒へのきめ細かな対応が求められています。制服自由選択制として、中学生女子スラックス導入についての見解をお伺いいたします。  1つ目に、現在の制服におけるスラックス採用校についてお聞かせください。  

青森市議会 2013-03-06 平成25年第1回定例会(第6号) 本文 2013-03-06

消防団員防寒ズボンを貸与できないのかという御質問でございますけれども、青森消防団員防火衣につきましては、総務省消防庁服制基準に定められていないものの、冬季間における活動が厳しい青森市におきまして、団員が円滑に活動できる環境を整備するために、寒冷地における防寒対策として防寒ジャンパー平成17年から平成18年までの2年間で全団員に配付しているところでございます。

青森市議会 2011-09-07 平成23年第3回定例会(第3号) 本文 2011-09-07

これは冬の期間防寒対策を含めてです。2つ目が、利便性向上策としてのバスロケーションシステムの整備3つ目が、乗り継ぎによる割高運賃防止としてのICカード導入。このことは戦略を進める上でやはり大変重要なことだと思いますので、対応について、これは長期でしょうけれども、見解をお示しください。  

  • 1